フロアマップ
1階

テレビ掲示板

図書館に関する情報をお知らせしていますので、チェックしておいてください。
出入口

階段になっていますので足元にご注意ください。
入退場ゲート

かばん等をお持ちのままでも自由に入退場できます。
ラーニングコモンズ

日々の授業やゼミ・ミーティング等にお使いいただけるスペースです。
レポート・卒論作成のヒントコーナー

レポートや卒論の執筆に役立つ文献などがあります。
円形ベンチ

ゆったりとリラックスして読みたいときに。
1階書架

レファレンス関連の和書や、国際交流学部関連の書籍を配架しています。
資料検索コーナー

館内図書の検索や、インターネット・CD-ROM等の利用ができます。
カウンター

本の貸出・返却や各種サービスの申し込み、その他分からないことがあればお気軽にお越しください。
セルフコピー機

本学図書館所蔵資料のみコピーできます。
※著作権法の範囲内での利用に限ります。
ご利用の際はカウンターへお越しください。
1階閲覧席

窓際にあり明るく開放的な閲覧席でゆっくりとお読みいただけます。
AVコーナー

CD・LD・VHS・DVDなどのソフトが視聴できます。ご利用の際はカウンターへお越しください。
2階

集密書庫

製本雑誌・紀要などを配架しています。
通常、スタッフ以外は入庫できませんので、資料検索して配架場所が2階集密書庫であった場合は、スタッフにお知らせいただければ書庫よりお持ちします。
3階

3階ロビー

上部が吹き抜けになっており開放的な空間。
こちらのソファーでも本の閲覧ができます。
円形書架

本学図書館のシンボル、円形書架です。
運輸・交通・観光関係の和書があります。
蔵書検索用PC

館内蔵書の検索ができます。
希少資料展示コーナー

本学図書館収蔵の貴重な資料を展示しています。
3階書架

日本史や日本語関連の書籍、各種教科書、新書、文庫本、各種検定・就職試験対策問題集などを配架しています。
3階閲覧席

一部が吹き抜けになっている、明るい閲覧席です。
教職準備室

主に教職課程を受講する人が使う部屋です。
4階

掲示板

図書館に関する情報を掲示しています。
4階書架

1階・3階に配架している以外の和書を配架しています。
4階閲覧席(4人席・6人席)

レトロモダンの風格が漂う閲覧席です。
4階閲覧席(1人席)

読書に集中できる1人用の閲覧席もあります。
ブラウジングコーナー

ソファーでゆったりとコミック単行本などが読めます。気分転換にどうぞ。